お客様への貢献を考え続けることが自身の成長への近道である。
そして、自身の成長がお客様・大切な仲間の成長につながる。
さあ、一緒にはじめましょう、本当のキャリアアップを !
代表取締役 伊藤 健一
プロジェクトマネジメント
特定の製品・アーキテクチャに依存せず、豊富な大規模プロジェクトマネジメント参画経験
ITコンサルティング
ERPパッケージ導入・スクラッチ開発の上流から下流までを一貫した経験に基づく現状分析・解決策提案、解決策を実現するための情報システムの企画、構築経験
ITコンサルティング/SI領域とターゲット
代表取締役:伊藤 健一
社長インタビュー
ー 今回採用に至った背景は ? ー
2020 年の3月で第6期目に入りますが、プロパー社員の数が足りず、協力会社様に要員提供をお願いしている状況になっています。(人が足りません!)当社と共鳴でき、仕事を通じてお客様の発展に貢献できる素晴らしい仲間を募集します。
ー 事業内容について ー
当社はプロジェクトマネジメントを主軸とした事業展開をしています。
そのうえでお客様組織のIT課題に染み出して解決策を提示・実行サポートする「クライアント寄り添い型のIT課題コンサルティング」を得意としています。
ー 会社として今後のビジョンをどう考えていますか?
(新規事業展開、具体的な施策等) ー
主軸はこれまで通りプロジェクトマネジメント→組織軸の IT課題解決のコンサルティングになります。
そのうえで、工程管理判定を活用した攻めの品質管理など新たなサービスラインナップも準備しています。
ー 仕事をする上でこだわっていることは?ー
企業理念に掲げていますが、当社の存在意義はクライアントの発展だと考えています。そのために誠意も持って知恵を絞り、その瞬間の最適解を提供することを一番大切にしたいと思っています。
ー 教育体制や研修制度について ー
今期から社員の「質」向上をメインテーマに掲げています。各自の目標設定をしっかり行い、弱点の補強、強みの磨き上げをするためにE-Learning、外部研修、書籍購入補助など積極的な投資を開始しています。
このようなOFF-JTとOJTを組み合わせて、社員の「質」向上につなげていくことを目指しています。
ー 社員の方々にどう成長してほしい?ー
お客様に対しては、自分はどう貢献できるのかを常に考えてもらいたいです。
「自分が発注側であればどんな期待値なのか?」という視点を大事にし、その期待をどうすれば超えられるのかを考えながら仕事をすれば、おのずと成長につながるのだろうと考えています。
ー 社内環境(社風など) ー
社風としては社員それぞれの個性が生かされる環境だと思っています。
ー 求める人物像・資格など ー
何らかの強みを持っている人ですね。
ー 身につくスキルや活かせる資格は? ー
当社はシステム開発のプロマネが主軸ですので、プロマネ経験はもちろん、システム開発経験は大いに役に立つと思います。実務経験に基づく「コシのある提案」や「粘りのある仕事」につながるはずです。
ー 貴社でしか味わえない経験、魅力は ? ー
会社の規模は小さいながらも、日本を代表するクライアントと密にコミュニケーションを取りながら成長できる環境は魅力ではないでしょうか。
また、これから組織も大きくなっていく過程や、いわゆる先行者利益を得ることができるところもアピールポイントかなと思っています。
シニアコンサルタント:M.Y
社員インタビュー
ー 入社の経緯、決めた理由は? ー
SE(System Engineer)からコンサルタント(主にPMO(ProjectManagement Office))へキャリアアップさせたい希望があり、その方向性が同じであったこと。また、意思決定の早いフットワークの軽い会社であることも希望であったため、すべての要望にマッチしたことが入社を決める上で大きな要因となりました。
ー 具体的な仕事内容と一日の流れ ー
基幹システムにおける各システムの品質評価ゲートチェックを計画、実施していくのが作業内容となります。
・プロジェクト開始前:環境の整備、実施計画の策定。
フォーマットシート、格納先の準備や、実施計画について策定し、全システムへの周知を行います。
また、WBSを元にスケジュール表を作成します。
・プロジェクト進行中:
各システム、①設計、②製造・単体テスト、③内部結合テスト、④外部結合テストの4つの工程完了後に品質評価ゲートチェックミーティングを実施します。
- <ある日のスケジュール>
- 9:30: 今日のタスク、スケジュール確認
- 9:45: 朝会
- 10:00: ゲートチェックシートの内容チェック、およびコメント記載(1本目)
- 13:00:PMO 定例会出席
- 14:00: 本日実施予定のチェックシートの事前確認および会議準備
- 15:00: ゲートチェックミーティングの実施
- 16:00: ゲートチェックシートの内容チェック、およびコメント記載(2本目)
- 18:00: ゲートチェックミーティングのスケジュール確認・調整
ー 仕事のやりがいをどのような時に感じるか? ー
規模の大きいシステム(20~50システム)の品質評価を一人でやり切った時の達成感や、前のプロジェクトに比べてシステムの品質が上がってきたときはやりがいを感じます。
ー 仕事をする上でこだわっていることは? ー
システム開発の現場では複数案件を担当していたり、割り込みの作業も発生したりするため、スケジュールは柔軟に調整し開発担当の負荷をかけないようにした上で、システム全体のリリース判定に影響が出ないようにすること。また、システム担当者に向けて、品質報告書の書き方については指導を含めた指摘をすることや、前の案件のプロジェクトの反省点を生かせるよう、システム毎の傾向分析を行い、指摘に加えるようにしています。
ー 貴社に入社して変わったこと、成長を感じた瞬間は? ー
品質評価に関しては、計画から実施を一人でコントロールしながらこなすことができるようになったことで成長を感じました。
ー この業界や商材ならではの魅力について ー
通信サービス業界の中心的な商材で、流れを感じつつ、クイックなテンポでサービス提供していくため、スケジュールなどが厳しいことはありますが、あらゆる面で力をつけられる点が魅力かと思います。
ここを経験したら、他の現場がこなしやすくなるのではと思います。
ー 貴社でしか味わえない経験や魅力について ー
チームで入れるため、PMOの経験が少なくても周りの方から指導を受けながら成長できる点が大きな魅力です。
ー 貴社の魅力や働きやすさ(社風・教育体制など) ー
意見があれば柔軟に取り入れてもらえ、研修も積極的に受講可能なため、自身のスキルアップにつなげていけるのが魅力だと思います。福利厚生も充実して、その点は大きな会社と同じレベルではないかと思います。
ー どのようになりたいかの目標は ? ー
私が品質評価を担当したシステムの品質は間違いないと思っていただけるようになるのが目標です。
ー 求職者の方にメッセージ ー
規模が小さいプロジェクトでは一人で入ることが多いPMOですが、弊社ではチームで入れるため、PMO経験が少なくても、指導を受けながら経験を積むことができます。SEからコンサルタントにキャリアチェンジ、キャリアアップをお考えの方はぜひこのチャンスを生かしてください!
ご応募内容 | |
---|---|
業務内容 | システムコンサルタント |
・PMO立上げ支援、PMO運営支援、PM/PL支援、 プロジェクトマネジメント方法論定着に関わる コンサルティング、および実務業務 |
|
・IT戦略立案、システムグランドデザイン、 システム導入に関わるコンサルティング、および実務業務 |
|
応募資格 | ・専門卒・短大卒・四大卒以上 ※四大中退されている方も応募可能です。 |
・年齢:20代~40代前半まで | |
・下記のいずれかの経験をお持ちの方 【必須スキル・経験】※2つ以上あればOK ・ITエンジニアとして3年以上の実務経験 ・システム導入プロジェクトにてリーダー・サブリーダーとして 【複数回の実務経験】 ・プロジェクト管理担当(PM・PMO)として複数回の実務経験 ・事業会社の組織構造、収益構造、基幹システム体系の基礎的理解 |
|
【あると望ましいスキル・経験】 ・メンバー規模数10人以上のプロジェクトマネージメント ・情報システムに関する幅広い業務経験 ・プログラミングの経験・知識 ・統計分析の経験・知識 ・経理・財務領域へのシステム導入経験・知識 ・内部統制構築支援等のアドバイス業務経験 ・システム監査関連業務経験者 ・その他特定業種に関する専門知識保有者・経験者 |
|
勤務地 | 東京 ※ただし、プロジェクトによっては地方・海外の場合あり |
給 与 | ・経験、能力を考慮の上、当社の報酬規定による。(年俸制) ※職位ランクごとに変動幅の中で年俸上限を設定 ・業績賞与/年1回(業績・貢献度に応じて支給)、 改定年1回(3月) |
参考) 当社規定毎月の各職位バジェット100%達成の場合 【コンサルタント・シニアコンサルタント】 【マネージャー・シニアマネージャー】 【エグゼクティブ】 |
|
諸手当 | 通勤手当、出張手当等 |
勤務時間 | 9:00~18:00を基本とする。(ただし、参画プロジェクトによる。) |
休 日 | 完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年末年始休暇、年次有給休暇、 夏季休暇、慶弔、その他特別休暇 |
教育研修 | 社内外専門研修、資格取得教材補助 等 |
福利厚生 | 各種社会保険加入(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険等)、慶弔見舞金、 資格取得支援制度、人材紹介返礼金等 |
モバイルツール | スマートフォン、ノートPC、ポケットWiFiを貸与 |
雇用形態 | 契約社員(6か月) 期間満了後に正社員登用の判断を行います。 なお、契約社員時の待遇は正社員と同様です。 |